スタッフブログ
【BBQ小屋】 るり渓F棟ログハウス横に東屋(BBQハウス)を建てる!
るり渓 シェア別荘システム
F棟「杉丸太ログハウス」 ※BBQ小屋付! ※小型犬OK!
10/27に棟が上がり、垂木を掛けました。
当初、大工に依頼した写真がこちら
ハンドカットログハウスとP&Bの融合
そして、
シダーシェイク屋根(木片)
そして、
“ジブリ” に出てきそうな、分厚く、曲がった屋根!
こんな、私の無理難題を叶えてくれる大工はただ一人!
まずは、材(桧)となる丸太を山から切り出し、皮むき
表面を曲面カンナで削り、表情を豊かに変えます。 次に、丸太のラインを専用工具のスクライバーで書き写し、カット!
一方、現場では、基礎工事に着手 ベースの基礎は1,500角 13ミリの鉄筋
独立基礎(550角)も13ミリの鉄筋 15トンのレッカーを呼んで、9㎥の生コンを入れました!
間の写真を撮り忘れました。。。 が、
10/27 無事に棟が上がりました!
特注! の屋根の形状を出すため、サーフボードのような垂木を掛けていきます。
色は、キシラデコールの「シルバーグレー」を選択!
この色は時間の経過が楽しめる色!
足元には、小さな小川を通し、夏でも涼しく!!! の仕様となっています。
別荘では男が料理をする?
フォレスト倶楽部
琉璃渓谷6棟の個邸 B棟にて、9/25そば打ちイベントを開催しました!
子供から大人まで楽しめる、食を通じたイベントは最終日!
男性陣が頑張ってくれました!
まずは、家族一丸となり、そば粉をこねる!
そして、均一の厚さになるように生地を延ばし
食べやすい太さにカット!
大量の水を入れた寸胴鍋を沸騰させ、麺をゆであげ
流水でぬめりをとり、氷水で冷やせば完成!
はい!
出来上がり!
普段料理をしない男性陣が頑張ったせいか、女性陣の笑顔が輝いて見えます!
そば打ちイベントで、皆さん良い笑顔!
フォレスト倶楽部
琉璃渓谷6棟の個邸 B棟にて只今そば打ちイベントを開催しています!
皆さん、良い笑顔で楽しくそば打ちを楽しんで頂いております!
普段、料理なんてしない?パパさんが奮闘しています!
みなさん、上手く打たれています!
弊社スタッフの自称そば職人も、なかなかの先生具合・・・
渓谷の音を聞きながら、自然の中で打ったそば、格別の美味さ!と皆さんお喜びいただいております
↑ これは、私が打ったそばですが、だいぶ分厚く太く・・・・
でも美味しかったです。
分厚かった分、少々硬かったですが美味しく頂きました
焼きイモはピザ釜で焼いていますが、中々甘く美味しく出来上がっております!!!
思い出づくり!
体験「そば打ち」
是非、お待ちいたしております!
イベントは残り3日間
9/22(祝) 9/24(土) 9/25(日)
是非、ご参加下さい!
■受 付: 11:00~14:00 ☆雨天決行
■会 場: 京都府南丹市園部町大河内グミノ木1-6 フォレスト倶楽部
■会 費: お一人様1,000円 未成年者500円 ※幼児は無料!
■持ち物: エプロンは各自持参して下さい。
☆一般のお客様もご参加いただけます。
☆中古別荘をご見学いただく事も可能です。
☆お問い合わせお待ちいたします!
そば打ち体験会&別荘見学会開催のお知らせ!
フォレスト倶楽部 「シェア別荘システム」
るり渓「そば打ち体験会」&別荘内覧会のご案内
■開催日: 9月17日(土)・18日(日)・19日(祝)・22日(祝)・24日(土)・25日(日)
■受 付: 11:00~14:00 ☆雨天決行
■会 場: 京都府南丹市園部町大河内グミノ木1-6 フォレスト倶楽部
■会 費: お一人様1,000円 未成年者500円 ※幼児は無料!
■持ち物: エプロンは各自持参して下さい。
201691420366.pdf 2016914203716.pdf
当日は、そば打ちを楽しんで頂くほか、高級シェア別荘の内覧会を開催いたします。
当地は、約2,100坪の敷地に6棟のシェア別荘を建築していきます。
今回は、その第二弾!F棟「杉丸太ログハウス☆ペット可」が完成いたしました。
場所は、標高487mの森林高原に位置し、るり渓谷として名高い、渓谷に隣接する「避暑地」です。
京都市内、大阪市内と比べても4℃~7℃くらいの気温差があり、夏でも快適に過ごせます。
また、大自然の森に囲まれ、「クワガタムシ」「カブトムシ」なんかも多く生息しています。
秋は、紅葉が非常に綺麗で散策が楽しめます!
本年7月よりプレオープン ※B棟 が始まり、会員の皆様にご利用頂いております。
F棟もプレオープンのプレオープン!? やってます!!!
この機会に皆様より、多数のご意見を頂戴する事ができれば、より良い施設が完成する事と期待いたします。
☆一般のお客様もご参加いただけます。
☆中古別荘をご見学いただく事も可能です。
☆お問い合わせお待ちいたします!
【階段工事】 るり渓F棟 杉丸太ログハウス
るり渓 シェア別荘システム
F棟「杉丸太ログハウス」 ※小型犬OK!
傾斜が急だった階段を造り替えました。
元々の階段は、
傾斜がかなり急な事と、踏み代が短くとにかく歩きにくい。
そこで、既存の階段を取壊し、
※コンクリを割るN氏。趣味はサーフィンとの事。。。
枕木で土留めをしながら、
迂回させて緩やかに!
そして踏み代を大きくとりました。
まだ、
一番下のコンクリ階段の施工がまだですが、枕木施工の箇所は完成しました!
るり渓F棟 ☆祝☆プレオープン 1番目のお客様
るり渓 シェア別荘システム
F棟「杉丸太ログハウス」 ※小型犬OK!
るり渓F棟「杉丸太ログハウス」のプレオープンが始まりました。
まだ工事中のところもあるのですが、利用が可能です!
第一号のお客様
6月の初旬に、ご内覧頂きご成約いただきました。
まだ、内装工事の真っ只中でしたが、ログハウスの室内に入られた途端、お嬢様がいきなり元気になられ、はしゃいでおられた事が印象深く、
また愛犬「レオ」くんも一緒に宿泊できるという事でご成約いただきました。
まだ準備不足もあり、チェックマンもお願いしていたのですが、早速
足らずの備品(ワインオープナー、栓抜き)が発覚・・・
しっかりそろえさせて頂きます
るり渓シェア別荘 F棟「杉丸太ログハウス」家具入りました!
るり渓 シェア別荘システム
F棟「杉丸太ログハウス」 ※小型犬OK!
るり渓シェア別荘システムで工事中のF棟「杉丸太ログハウス」に家具が入りました!
今回も 「エッフェ」 さんにお願いし、コーディネートして頂きました。
テーマはログハウスらしく、北欧風!!!
やっぱ薪ストーブ横には「ロッキングチェアー」
薪ストーブに火を入れる冬が待ち遠しい・・・
無骨な薪がアクセントに!
落ち着く家具の色合い♪
キッチンのガスコンロはIHに交換予定
主寝室には東京ベッドのマットレス
引っ付ける事も出来ます。
ロフトスペースにも東京ベッドのマットレスを使ったベッドが2基
ログウォールにはかわいい絵をかざりました!
手作り洗面台は木製で仕上げ、最後の鏡付け
施工は 「オーネスト・ウッド・ワークス」 の斉藤氏
BBQ東屋はまだ未完成の為、デッキバルコニーに、特設BBQコーナーを設営
デッキの手すりには丈夫な鉄骨の骨組みに、4mmステンレスワイヤーを7センチ間隔で張り、ワンチャンや子供さまが危なくないようにしました。
残りのデッキ施工とBBQ東屋は10月完成の予定です。
■今回家具コーディネートをお願いした「エッフェ」さんのご紹介■
滋賀県守山市播磨田町3075
TEL:077-598-1842
■インテリア小売店舗【effe】 の運営
■インテリア用品(既製家具・造作家具・オーダーカーテン・照明・オーダーキッチン)の小売業
■工務店・設計事務所・ハウスメーカー等へのインテリアコーディネート兼販売代理
■工務店・設計事務所・ハウスメーカー等への販売企画立案、販売サポート、コンサルティング業務
【フェンス工事】るり渓シェア別荘システム F棟 ログハウス
るり渓 シェア別荘システム
F棟「杉丸太ログハウス」 ※小型犬OK!
フェンス工事の進捗状況です。
大きく張り出したデッキは、
当初、下屋を付けて木材で造るか迷いましたが、見た目を考慮し、鉄骨で足を組み、天板は樹脂デッキに仕上げました。
錆止め塗装を施し、
フェンスの枠組も同様の鉄骨で仕上げ、中はステンレスワイヤーで仕上げる事に。
弊社社員も、研修を兼ね手伝う事に!
完成!
デッキの手すりには丈夫な鉄骨の骨組みに、4mmステンレスワイヤーを7センチ間隔で張り、ワンチャンや子供さまが危なくないようにしました。
手すりの高さは身長160センチで、ちょうど胸のあたりです。
フォレスト倶楽部「夏のウキウキ感謝祭」開催のご案内!
フォレスト倶楽部 「シェア別荘システム」
るり渓「夏のウキウキ感謝祭」のご案内
■開催日: 7月30日(土)・31日(日) 8月6日(土)・7日(日)
■受 付: 11:00~14:00 ☆雨天決行
■会 場: 京都府南丹市園部町大河内グミノ木1-6 フォレスト倶楽部
■会 費: お一人様1,000円 ※未成年の方は無料!
当日は、BBQを楽しんで頂くほか、高級シェア別荘の内覧会を開催いたします。
当地は、約2,100坪の敷地に6棟のシェア別荘を建築していきます。
今回は、その第一弾!B棟「渓谷沿い半露天風呂ジャグジー付き和Modern邸」が完成いたしました。
また、ペット可能棟、F棟「杉丸太ログハウス」も着々と工事が進行しており、内覧可能となっております。
場所は、標高487mの森林高原に位置し、るり渓谷として名高い、渓谷に隣接する「避暑地」です。
京都市内、大阪市内と比べても4℃~7℃くらいの気温差があり、夏でも快適に過ごせます。
また、大自然の森に囲まれ、「クワガタムシ」「カブトムシ」なんかも多く生息しています。
本年7月よりプレオープン ※B棟 が始まり、会員の皆様にご利用頂いております。
この機会に皆様より、多数のご意見を頂戴する事ができれば、より良い施設が完成する事と期待いたします。
☆一般のお客様もご参加いただけます。
☆中古別荘をご見学いただく事も可能です。
☆お問い合わせお待ちいたします!
家族揃って夜はBBQ!!! フォレスト倶楽部「るり渓B棟」 ―シェア別荘システム―
フォレスト倶楽部
~奥京都~ シェア別荘システム
昨日、チェックイン頂きました会員様
もう一枚!
昨晩は、みんなでBBQを楽しんだそう・・・
夜は、息子氏がライトに寄ってくるカブトムシを期待していたそうですが・・・
収穫は0匹・・・
渓谷で水遊びをしたり、キャッチボールやバスケットを楽しんだり♪
奥様以外、皆さんコンガリ日焼け色の
幸せ家族様でした
【会員様限定】 プレOPENのお知らせ
シェア別荘
~奥京都~ 琉璃渓谷 「渓谷沿い半露天風呂付き和Moden邸」
【会員の皆様へ】
平成28年7月よりプレオープンを開催いたします。
ご利用可能日時については、お問い合わせ下さい。
尚、開催期間中にも工事やイベントなどでご利用をお断りする事がありますがご了承下さい。
■予約申込書→ https://www.forest-c.co.jp/contents/upload-docs/201661322030.pdf