琉璃渓B-Type
フローリング傷の防止メンテナンス! るり渓B棟
るり渓B棟にて、
ダイニング下のフローリングがやたらと傷だらけになっていましたので、チェックしてみると、
あんだ!これは!
傷だらけ~~~
イスを裏返してみると、
足裏に付いていたフェルト地のクッションが・・・
無い
跡形もなく・・・
無い!
かろうじて残っているものもありましたが、
ペラペラ・・・ 汗
という訳で、
亀岡大井にあるホームセンターコーナンさんで見つけた「フェルトパッド」
「協力粘着タイプ」
との事で、こちらをチョイス!
イス下は、重量がかかったり、引きずられたり、
かなりシビアな箇所ということもあり、恐らく「剥がれやすい」
そこで、
ちょっとでも剥がれにくくする為に、ヤスリで足付けをしてから貼る事に!
以前はってあった糊もきれいさっぱり取れ、粘着力を上げる為の「細かなキズ」も付いてくれました。
センター辺りにしっかりと押さえつけて貼りました。
4隅のガタツキも特になく、完璧!
イスをすっと引いてみると、
スイーッと!
スイスイスィーっと!
軽く引けちゃいます!
あとは、剥がれないか見守ります!
loading...
月別アーカイブ
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (2)
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.forest-c.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/59